
脱毛器の購入を考えてるけど・・
- 男女兼用の脱毛器ってどれ?
- 男でも効果がある脱毛器どれ?
- 種類が多すぎてよくわからない
など、
女性向けに売られてる脱毛器ばかりでわかりづらい
なんて思ったりもします。
実際、様々な脱毛器の口コミをみても・・

男の剛毛な毛でも脱毛できた。

全く脱毛できなかった。
↑と意見が分かれています。
この差は一体どこから来るのでしょうか?
実は「男性の脱毛器選び」には、
大きな落とし穴があり、これが失敗の大きな原因になってます。
逆の言い方をすると、
そこさえ気をつけておけば満足のできる脱毛効果を実感できる
ということです。
たとえ、青髭や剛毛な毛であっても、です。
この記事では、脱毛器の効果に隠された落とし穴から、最強の家庭用脱毛器の紹介までしていきたいと思います。
脱毛器選びの参考になれば幸いです。
目次 閉じる
脱毛器効果なしに隠された落とし穴
まず、多くの男性が騙されやすい大きな落とし穴について説明します。
次の2つの違いがわかりますか?

脱毛器の種類なのはわかるけど何が違うの?
光/IPL脱毛器は毛を減らすために使われる脱毛器で、
レーザー式脱毛器は毛を無くすために使われる脱毛器と大きな違いがあります。


光/IPLだとヒゲとか剛毛な毛だと効果を感じにくそう..
「脱毛サロンに通ったけど効果を感じられなかった」という方がいるのは、
まさしく光/IPL脱毛とレーザー式脱毛の違いを知らずに脱毛サロンに通ってしまった
ことが原因の可能性が高いです。
そして、もうおわかりのように家庭用脱毛器にも光/IPL、レーザー式の違いがあり、
効果なしと感じた方の多くは、光/IPLの脱毛器を選んでしまっているのが原因です。
家庭用脱毛器での違い
ここまで脱毛の種類としては、
- 光/IPL=毛を細く、少なくする目的で使われる
- レーザー式=永久脱毛目的で使われる
と紹介してきましたが、
ここからは家庭用脱毛器として使った場合の違いを紹介していきます。

光IPL脱毛器は痛みは少ないけど効果を実感できるまでは、回数を重ねる必要があるということですね
レーザー式の家庭用脱毛器は「トリア」だけ

48,000円
(税込)
24回払い(月々約2,000円)
レーザー脱毛器
最大22J
なし/充放電500回分
(約3年間ほど使用可能)
鼻から上、I・Oライン以外の部位
無線(コードレス)
約585g
2週間に1度
返金保証30日間/製品保証2年間
トリア脱毛器の大きな特徴としては
- 日本唯一のレーザー式家庭用脱毛器でクリニック並みの脱毛力
- コードレスで使いやすく、照射範囲が狭くヒゲ脱毛向き
- 公式サイト購入で30日間の返金保証と2年間の製品保証付き
特に、
過去に脱毛サロンに通ったり、家庭用脱毛器を使ったけど効果を感じられなかった。
という方にはトリアがオススメです。
レーザー式は微妙かも..と感じた方へ
レーザー式脱毛器は、確かに魅力的だけど..
- 痛みがあるのは嫌だな
- 全身脱毛したい
と感じた方も少なくないと思います。
ここからは、
痛みなく、全身脱毛したい方の光脱毛器を選ぶポイント
を紹介していきたいと思います。
\失敗しないための!/
光脱毛器選びの3つの条件
最大出力10J以上の脱毛器である
先ほど、
医療クリックで実際に使われている脱毛器の出力は10~20J(ジュール)
とお話させて頂きました。
家庭用の光脱毛器は最大出力が非公表の脱毛もある一方で、最大出力10J以上の脱毛器もあります。
光脱毛器の中でも最大出力10J以上の脱毛器を選びましょう
照射口が広すぎない脱毛器である

特に、
ヒゲ脱毛をメインでしたい方は狭ければ狭いほど脱毛しやすい
ので照射口が広すぎない脱毛器を選びましょう
できれば返金保証がある脱毛器である
- 脱毛する部位
- 脱毛器を使う部屋のコンセント位置
など様々な理由から、
実際に使ってみるまでは、使用感はわからない
ので、できるだけ返金保証が付いている脱毛器を選びましょう。
さらに、製品保証も付いてれば尚良しです。
↓ここでおさらいしておきましょう
\条件を満たした/
光脱毛器を厳選して紹介!
JOVS(ジョブス)
|
脱毛ラボ
|
ケノン
|
|
---|---|---|---|
価格 |
|||
価格 |
|
|
|
分割払いした場合の金額 |
|||
分割払いした場合の金額 |
|
|
|
最大出力 |
|||
最大出力 |
|
|
|
最大照射回数 |
|||
最大照射回数 |
|
|
|
脱毛できる部位 |
|||
脱毛できる部位 |
|
|
|
重さ |
|||
重さ |
|
|
|
使用頻度 |
|||
使用頻度 |
|
|
|
保証 |
|||
保証 |
|
|
|
こんな人にオススメ
価格
43,980円
(税込)
分割払い
24回払い(月々約1,650円)
脱毛力
最大15.5J
照射可能回数
約40万回
対応部位
全身可能
(粘着面除く)
重さ
256g
使用頻度
毎日使用可能
返金、製品保証
返金保証30日間/製品保証1年間
光脱毛の中では最高峰のパワー
最大15.5J(ジュール)と光脱毛器の中では最高峰のパワーです。
(最大10Jもあればパワーがあるといわれる普通の光脱毛器の1.5倍もの最大出力です)
このパワーでほぼ痛みなしなのでヒゲ脱毛も怖がらすに脱毛できるのでオススメです。
「継続しやすい」使いやすさ
一般的な脱毛器は1~2週間に1回しか使用できず、3日坊主で終わってしまう方、
- 脱毛器が重く
- 照射スピードが遅く
使うのが面倒になり、脱毛を挫折してしまう方も少なくありません。
ですがJOVS(ジョブス)は、毎日使用できるうえに本体の重さが約256gと軽く、全身脱毛が約8分で行える照射スピードの為、
脱毛する期間を空ける必要なく、使いやすいので挫折することなく脱毛を続けられます。
コスパ最強の脱毛器
最大照射回数(使える回数)30万回程度でも7万円代の光脱毛器がゴロゴロある中、
JOVS(ジョブス)は最大照射回数40万回で価格は4万円台で1回あたりわずか0.1円
とまさにコスパ最強の光脱毛器です。
JOVS(ジョブズ)の口コミ
こんな人にオススメ
価格
71,478円
(税込)
分割払い
24回払い
(月々約2,800円)
脱毛力
約10J
照射可能回数
約30万回
対応部位
全身可能
(粘着面除く)
重さ
約277g
使用頻度
2~8週間に1度
返金、製品保証
返金保証なし/製品保証1年間
脱毛サロン開発の脱毛器、大手ならでは安心感
脱毛ラボ・ホームエディションは、脱毛サロンとして知名度と人気がある脱毛ラボが開発した光脱毛です。
ですが価格が7万円台と高いことも大手ならではの副産物。
脱毛ラボのサロンに通っている方なら、
サロンで全身脱毛するのにかかる費用30万円に比べれば安く感じて納得できるでしょう
高性能のタッチセンサー搭載
他の光脱毛器では反応しづらい凹凸でも脱毛できる高性能のタッチセンサーが搭載されてます。
ですが最大出力は10Jで本体の重さは277g、最大照射数は30万回と、
スペック的には、ほぼJOVS(ジョブス)のが脱毛器として良品です。
1年間の無償交換保証あり
返金保証は、無いものの、
1年以内に故障などが起きた場合は、無償で交換してもらえます。
逆をいうと実際に使ってみて微妙だなと感じても自己都合では返品できないという事ですね
脱毛ラボホームエデションの口コミ
こんな人にオススメ
価格
69,800円
(税込)
分割払い
24回払い(月々約3,000円)
脱毛力
非公開
照射可能回数
約300万回
対応部位
全身可能
(粘着面除く)
重さ
約1.6kg
使用頻度
1週間に1度
返金、製品保証
返金保証なし/1年間の製品保証
最大出力はは非公表ながら、人気NO.1
最大出力J(ジュール)は非公表なものの、
楽天、Yahooショッピングなどの数々の通販サイトで1番の人気脱毛器です。
特にAmazonでは、口コミ件数1200件中、平均評価4.5(5段階評価中)とかなりの高評価です。
最大照射回数は驚異の300万回
最大照射回数は驚異の300万回と光脱毛器の中では最高峰です。
家族や同居人と一緒に使う方には人気な一方で、1人だと30年使える計算になるくらいの回数。
子供や家族と一緒に使いたいという方にはケノンはオススメです。
最大2年間の製品保証あり
製品保証が1年付いてるうえに、
公式サイトにてレビューを行うと製品保証が2年間に延長することが可能です。
返金保証は無いので、まずは試したいという方は返金保証があり、価格帯も4万円代でコスパも良いJOVS(ジョブス)がオススメです。