転職を考えてるけど・・

  • 大手転職サイトのが信頼できる?
  • 求人数が多いところが良いの?
  • 保育士専門の転職サイトはある?

など、

転職サイトってどこが良いの?

なんて思ったりもします。

そして、実際に各利用者の口コミを調べてみても・・・

理想の転職先でした!

転職失敗しました…

このように意見が分かれてます。

この差は一体どこから来るのでしょうか?

実は、転職サイトの選び方によって転職成功、転職失敗を大きく分けると言われています。

特に保育士のような職場の環境が大きく左右される職種は転職サイト選びが重要です。

逆の言い方をすると、

そこさえ気をつけておけば自身が満足できる職場環境に転職できる

ということです。

たとえ、転職条件が多い方や保育士未経験の方でもです。

この記事では、転職サイトの選び方~保育士におすすめの転職サイト3選を紹介していきます。

【保育士】転職サイト選び方

ここからは、保育士にオススメの転職サイトの選び方を紹介していきます。

この2つの違いがわかりますか?

  • 寄り添ってくれない転職サイト
  • 寄り添ってくれる転職サイト

同じ転職サイトなのはわかるけど何が違うの?

転職失敗した保育士の多くは「転職サイトの違い」を知らずに

寄り添ってくれない転職サイトを利用してまったことが原因

で転職失敗してしまった可能性が高いです。

そしてもうお分かりの通り、

寄り添ってくれる転職サイト選びが保育士にとって最も大切な選び方ということです。

寄り添ってくれない転職サイトだと個々に向き合ってくれない分、転職失敗するケースが多いってことね…

寄り添ってくれる転職サイト3選

しんぷる保育
せんとなび保育
ジョブデポ保育士
求人数

約40,000件
(東京、埼玉、神奈川、千葉)

約20,000件
(北海道、宮城県、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、広島県、福岡県)

約39,000
(全国)

正社員求人数

パート・アルバイト求人数

対応地域


1都3県(東京、埼玉、神奈川、千葉)


北海道、宮城県、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、広島県、福岡県


全国

特徴

1都3県(東京、埼玉、神奈川、千葉)のほぼ全ての保育園などの求人紹介が可能

週払い制、休日日数、高時給など福利厚生に特化した求人が多い

登録前に地域毎の求人が見れて、全国のパート・アルバイト求人に強い

寄り添ってくれる転職サイト「しんぷる保育」

大手転職サイト、ハローワーク しんぷる保育
担当者の質
担当者の質


保育士の仕事に詳しくない


無理に転職を勧めることも無く、今の職場の悩みに合わせた提案をしてくれる

連絡頻度
連絡頻度


担当者によってはしつこかったり、一切連絡してこない場合もある


個々に休憩中や仕事終わりなどの時間に合わせて連絡をしてくれたり、LINEやSNSなどでも話を聞いてくれる

求人紹介
求人紹介


条件に合ってない求人を勧められたり、無理に転職を勧められることもある


今の職場の悩み、希望の条件に合った求人だけを紹介してくれる

特徴
特徴


求人票以外のことには全く詳しくない


家賃借上制度など、保育士が利用できる国の制度についてまでサポートしてくれる

しんぷる保育園の特徴としては、

  • 人間関係改善の相談にも乗ってくれる
    (無理せず働ける環境の職場を一緒に探してくれる)
  • 残業、給料アップの相談にも乗ってくれる
    (利用者の口コミで月給8万UP、年収65万UPした方も)
  • 求人数、非公開求人数がとにかく多い
    (東京、千葉、神奈川、埼玉ほぼ全ての保育園の求人紹介が可能)

など、

今の職場で抱えてる悩みの相談に乗ってくれたうえで寄り添った提案をしてくれます

特に、保育士特有の悩みで転職を考えてる方にはしんぷる保育がオススメです。

\【完全無料】簡単!1分登録/
しんぷる保育に無料登録してみる!
※利用者満足度98%以上※